岩手ADC

マッチング

岩手ADCでは、企業とクリエイターのマッチング事業の取り組みを行なっております。
岩手県内に活動拠点を持つプロのクリエイターとともに、企業PRや商品開発に取り組むことで、岩手の地域全体を盛り上げていきたいと考えております。

まずはメールでご相談ください まずはメールでご相談ください

企業とADのマッチング事例

事例1/ いわぎんコンサルティング株式会社 ロゴマーク作成

いわぎんコンサルティング(株)様は、岩手銀行グループのコンサルティング専業会社として2020年7月1日に開業。その準備段階で岩手ADCヘご相談いただき、ロゴマーク、封筒などのツールデザインを制作することとなりました。会員より寄せられた17提案の中から1次審査で4名の案に絞り、プレゼンテーションを経て佐藤未南子さんの提案に決定しました。

ロゴマーク

ロゴマーク

提案書より抜粋

佐藤 未南子

佐藤 未南子

ADよりコメント

プレゼンでは、各ツールデザインの前段階として、企業理念やブランドにまつわる言葉を形にすることや、ブランディングの必要性についてご説明しました。その上でコミュニケーションシステムを2案ご提案し、「お客様と共に目指すゴール」の象徴として岩手山をモチーフにしたプランを採用いただきました。会社案内の表紙やサービス説明にも山を基軸としたビジュアルを展開し、一体感のあるブランドイメージの醸成を図っています。

事例2/ 丸三漆器「あわさけグラス」デザイン

2018年、岩手県一関市にて秀衡塗を製造する丸三漆器様よりご依頼いただきました。二戸市の蔵元である南部美人様とのコラボレーション事業で、「南部美人あわさけスパークリング」専用のグラスを蒔絵で制作するにあたり、「日本美人」「日本を象徴するもの」をテーマとした図案を提案してほしいとのこと。会員6名が参加、13点の中から最終的に小原明男さんの案に決定しました。

提案書

完成品

小原 明男

小原 明男

ADよりコメント

誰もが見た事があるであろう美しい夕日をモチーフに、ふるさとの風景をグラスに表現できないかと考えました。
それを手にした際に様々な想い出がよみがえる、そんなひとときになればと思っております。
日本の絵巻に描かれたようなデザインと色調で、漆の重厚なムードも共に感じとっていただければうれしく思います。